羽村ゆとろぎ子どもフェスティバル

羽村市ゆとろぎにて毎年開催されている「子どもフェスティバル」。

参加する子ども達や親子が、様々な人達とふれあいながら、文化的芸術的体験<ものをつくる、観る、感じる>ができる機会を共有することを目的としています。


昨年に引き続き、あそびのひろば 消しゴムはんこ体験 の1ブースとして、参加させて頂きました。


2日間で60名のお子さんや親子が参加し、体験して頂きました。

中には、去年参加し、今年も楽しみに来ました、と声をかけてくれた方も。

とても嬉しかったです^^ありがとうございました。

11月8日(土)

【エコバッグにはんこ押し体験】11:00〜/11:30〜/12:00〜(各20分)

つきとほし、りすとどんぐり どちらかのテーマを決めてもらい、それぞれのはんこやインクを自由に使ってエコバッグにはんこ押しをしました。


【はんこ彫り体験】13:30〜14:30

3cm×3cmの消しゴムはんこを作り、木の持ち手をつける消しゴムはんこづくり体験。


11月9日(日)

【エコバッグにはんこ押し体験】11:00〜/11:30〜/12:00〜(各20分)

【はんこ彫り体験】10:00〜11:00/14:00〜15:00

【みんな夢中になってはんこ押し体験!】

【エコバッグにはんこ押し体験の作品達!】

本当に子どもの発想は面白い!どの回も、大人をうならせる作品ばかり。

色の使い方、はんこの押す位置、一人一人がみんな違う。

たとえ逆さまに押してしまっても、それはそれで 作品の持ち味として楽しんでくれている子もいました。

みんな 思い思いにはんこを押してくれて、とてもステキな作品が沢山出来ました★

参加してくれたみんな、ありがとう〜^^
(写真は2日間の全ての作品達です、お名前が入っているので、顔の部分はカットさせて頂きました。)

【消しゴムはんこ作り体験の作品達!】

今回は約45分で3cm×3cmの消しゴムはんこをつくり、最後に木の持ち手をつけるというワーク。

10歳以上の小学生のお子さんは三角刀を使い、小さなお子さんにはつまようじで彫れる「ラクほり」というはんこを使いました。

図案も全て自分で描き、転写し、彫る。全部自分の手でつくるはんこ。押してみた時は、!や?など、色んな反応がありましたが、さらに手を加えて修正する子もいたり、これでいい!と満足する子もいたり、図案も彫り方も個性がたっぷりの45分でした。

参加してくれたみんな、お疲れさまでした〜!

コメント: 0 (ディスカッションは終了しました。)
    まだコメントはありません。

概要 | プライバシーポリシー | サイトマップ
Copyright tamaro. All Rights Reserved.